トマトは焼くとうまみと甘みが強くなります。
インスタ映えも間違いないトマトのステーキです。
<材料>
・トマト 2個
・モッツァレラチーズ 1個
・バジル 適量
・塩 少々
・オリーブオイル 大さじ2
<作り方>
①トマトはへたを取ったら半分に切る
②グリルパンなどにオリーブオイルで熱し、①を両面焼く
③塩少々をして、切ったモッツァレラチーズをのせたら、蓋をしてチーズが溶けるまで待つ
④皿に盛りつけ、バジルをのせる
のどごしさわやかなお浸しです
おもてなしの前菜やサラダにどうぞ
<材料 2人分>
・トマト 2個
・大葉(粗みじん切り)2枚
・めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1
・塩 少々
・水 大さじ3
<作り方>
① トマトはヘタを落とし、ピューラーで皮をむきます。
② めんつゆ・塩・水を混ぜ合わせ、トマトを漬け込み、冷蔵庫で1時間以上寝かせます
③ ②のトマトを器に盛り、漬けていたドレッシングと大葉を添えて出来上がりです。
シンプルイズベストの食べ方
隠し味のお酢がポイント
<材料 2人分>
・トマト 1個
・お酢 大さじ1
・オリーブオイル 適量
・クリームチーズ お好み
・バジル お好み
<作り方>
① トマト食べやすい大きさに切ります。
② 器に盛り、お酢とお好みでオリーブオイルをまわしかけます。
③ 断面が多くなるように盛り付けるとなお美味しく召し上がれます。
お店で買うと高いサルサソースも
美味しく簡単に作れます。
<材料 4~5人分>
・トマト 1/2個
・玉ねぎ 1/6個
・ピーマン 1/2個
・ニンニク 1片
・オリーブオイル 大さじ1
・レモン汁 大さじ1/2
・塩コショウ 少々
・砂糖 少々
・タバスコ お好み
<作り方>
① 野菜はみじん切りにし、ビンの中へ入れる。(ニンニクは特に細かくした方が良いです)
②ビンの中に調味料を入れ、スプーンで良く混ぜる。
③ 冷蔵庫で2時間ほど寝かせ、出来上がり。
さっぱり食べたい時に簡単に作れる!
とても美味しい一品。
<材料 2人分>
・パスタ 200g
・トマト 1個
・大葉 4個
・ツナ缶 1缶
・めんつゆ お好み
<作り方>
① パスタを袋に書いてある時間通りにゆでます。
② トマトを2cm角に切り、大葉も刻みます。(この間にツナの油を切っておきます)
③ ゆであがったパスタをザルに上げ、冷水でしめておきましょう
④ お皿にパスタを盛って、具を乗せて麺つゆをかけたら完成。
⑤ お好みでマヨネーズをかけるよりおいしく召し上がれます。